青年部のご紹介
LoMAの会とは…
Lo=Logistics M =Marketing A =Academy の略
平成7年5月19日に当組合の青年部として発足。協同組合山梨県流通センターに所属する企業で、現在、又は将来の中小企業界をになう人々をもって組織し、組合及び組合員の発展に寄与すると共に、会員相互の資質の研鑚を行ない、併せて親睦を図ることを目的とする。
事業
(1) 経営技術研鑚のための研修会及び研究会の開催
(2) 会員の資質向上のための視察の実施
(3) 会員の親睦を図るための事業
(4) その他、目的達成のために必要な事業
活動記録
パワーディナー
経済、スポーツ、学識経験者等様々な方と夕食を交えての勉強会「パワーディナー」を定期的に実施している。平成31年2月には、香港の國際創建有限公司(Wing Fat International Creative Ltd)代表取締役 中込直樹氏より、海外での事業展開をテーマにご講演いただいた。
社員交流会.jpg)
平成30年12月に組合従業員を対象とした「第8回社員交流会」を『LoMAの会』と組合従業員の協力で実施。企業の垣根を越えた交流の場となった。
熊本流通団地協同組合視察
平成30年10月に熊本県熊本市にある熊本流通団地協同組合を視察した。平成28年の熊本地震被災時の経験を聞き、今後の災害対策へのヒントを得ることができた。
山梨県静岡県卸団地青年部情報交換会
平成30年10月に(協)山梨県流通センター、(協)静岡流通センター、(協)沼津卸商社センター、(協)浜松卸商センターの青年部による4団地交流会を実施。各団地の現状や青年部の活動内容について情報交換を行った。
ベトナム視察
平成28年11月にベトナム視察を実施。ベトナムの歴史について学び、経済成長著しい現地の市場を視察した。
東京(浅草)視察
浅草の老舗、㈲ニイミ洋食器店を訪ね、代表取締役 新實孝氏から商売を継続していく秘訣を伺った。
納涼懇親会
平成28年8月に納涼会を実施。当組合の理事長・専務理事と親睦を深めた。