令和5年5月8日より山梨県のグリーンゾーン認証制度が終了となり、グリーンゾーン登録制度へと移行され、各施設においては自主的な感染対策に取り組むこととなりましたので、当組合のガイドラインを改定いたしました。
なお、消毒、検温等の基本的な感染対策については従来通り取り組んでいきますので、今後ともご利用いただきますようお願いいたします。
ガイドラインの内容は以下のリンクを開き、ご確認ください。
『(協)山梨県流通センター新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン』
(令和5年5月8日改定)
会議室・展示場をご利用の際には、ガイドラインに基づきご利用いただきますようお願い申し上げます。なお、状況により改定を行う場合がありますのでご了承ください。
令和5年11月30日現在、次の物件が空いています。
※土地、建物の面積については概況となりますので、現地ご確認の上、現況優先となります。
各貸し物件所在地図面はこちらをクリックすると詳細をPDFにて閲覧できます
1 組合所有物件(賃貸)
建物の構造 鉄骨造亜鉛メッキ鋼板ぶき3階建
種 類 事務所
床 面 積 257.81㎡(77.99坪)
住 所 山梨県中央市山之神流通団地1-7-2 2階
駐 車 場 共同契約駐車場有り
賃 貸 料 応相談
そ の 他 物件2階部分、共用部(出入口、階段)
オートロック(室内から解錠可能インターホン付)
こちらをクリックすると詳細をPDFにてご覧いただけます。
2 組合所有物件(賃貸)
建物の構造 鉄骨造亜鉛メッキ鋼板ぶき3階建
種 類 事務所
床 面 積 257.81㎡(77.99坪)
住 所 山梨県中央市山之神流通団地1-7-2 3階
駐 車 場 共同契約駐車場有り
賃 貸 料 応相談
そ の 他 物件3階部分、共用部(出入口、階段)
オートロック(室内から解錠可能インターホン付)
こちらをクリックすると詳細をPDFにてご覧いただけます。
3 組合所有物件(賃貸)
建物の構造 鉄骨造陸屋根平屋建て
種 類 倉庫
床 面 積 約30坪
住 所 山梨県中央市山之神流通団地2-5-2
駐 車 場 共同契約駐車場有り
賃 貸 料 応相談
そ の 他 共同賃貸物件の一部、シャッターあり、入居可能日条件あり
こちらをクリックすると詳細をPDFにてご覧いただけます。
当組合のイベント『センターでバザール』について、2023年度も中止とさせていただくこととなりました。
コロナウイルス感染症拡大防止のため、2020年度より開催を中止しておりしましたが、当組合より地域の皆様への感謝の意を込める一大イベントであるため、開催をできるか検討を致しましたが、諸事情により開催を中止とすることとなりました。
楽しみにしていただいている皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
貸会議室の冷暖房ご利用料金につきまして、電気料金の高騰の影響により、やむを得ず2022年10月1日の利用分より、改定いたしました。
あわせて、当組合ではインボイス制度対応のため、流通会館会議室・展示場の利用料金を2023年4月1日以降のご利用分から税別表示とさせていただくこととなりました。
改定後の料金表、詳細につきましては、ホームページ内「会館利用料金」をご参照ください。
ご利用者の皆様におかれましては、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
~料金表を印刷したい場合はこちらから~

当組合の会議室・展示場は令和3年5月21日にやまなしグリーン・ゾーン認証を取得し、山梨県の定める『感染症予防対策に係る基準』に基づき、新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを作成し、感染拡大の防止措置を行ったうえで貸出を行っています。
山梨県の『感染症予防対策に係る基準』が変更となり、会館内でのマスク着用が個人の判断となりましたので、当組合のガイドラインを改定いたしました。
ガイドラインの内容は以下のリンクを開き、ご確認ください。
『(協)山梨県流通センター新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン』
(令和5年3月23日改定)
会議室・展示場をご利用の際には、ガイドラインに基づきご利用いただきますようお願い申し上げます。なお、状況により改定を行う場合がありますのでご了承ください。
組合創立50周年式典は、11月18日(金)16時から甲府記念日ホテルで開かれ、式典・祝賀会には総勢107人が出席し、厳粛かつ盛大に交流した。
進行は、細田俊副理事長の開式のことば、組合員物故者に対しての黙とうに続き、栗山直樹理事長が「今、組合が最も重視すべき課題は、更なる一体性の確保の実現であり、団地再整備特別委員会は10年後、20年後のあるべき姿の構築に向け、将来ビジョンを『組合員が安全・安心で企業活動に専念できるまちづくり』と定め、『組合の維持発展』『防災拠点』『地域との連携』を目的として、新組合会館の新築と収益性の向上、旧会館跡地の有効利用と新規の企業誘致など検討を進めている」とし、「創立50周年を契機に、さまざまな組合事業を通じて、未来に前進することを組合員一同改めて確認する」と式辞を結んだ。
次いで表彰式へ移り、次の方々が組合への功労を認められて表彰された。
∇中小企業庁長官表彰 中込 裕氏
∇中小企業基盤整備機構理事長表彰 髙野 孫左ヱ門氏
∇山梨県知事表彰 中込 武文氏
〃 保坂 吉彦氏
〃 数野 雄次氏
〃 浅原 正樹氏
〃 網倉 利廣氏
∇全国卸商業団地協同組合連合会会長表彰 井上 雅博氏
〃 小林 愛直氏
被表彰者を代表して、中込裕副理事長が謝辞を述べた後、(株)商工組合中央金庫から(協)山梨県流通センターへ感謝状と記念品が贈られた。
続いて、次の方々から祝辞を頂戴した。
∇経済産業省 関東経済産業局 産業部次長 小澤 元樹氏
∇山梨県 産業労働部長 山本 盛次氏
∇全国中小企業団体中央会 専務理事 佐藤 哲哉氏
来賓紹介、祝電披露の後、髙野孫左ヱ門副理事長が閉式のあいさつを述べ、式典は滞りなく終了した。
式典終了後は、会場を移して祝賀会を開いた。17時25分に栗山理事長から開会のあいさつの後、乾杯のご発声を望月智中央市長から頂戴し、祝宴に入った。祝宴の際には、ご公務により祝賀会からご出席された長崎幸太郎山梨県知事より祝辞をいただいた。歓談の際には山梨県酒造協同組合、山梨県ワイン酒造組合と山梨県中小企業団体中央会のご手配で山梨県産の日本酒とワインが振る舞われ、「組合50周年のあゆみ」がスクリーンに放映された。
19時30分となり、中込武文副理事長からお礼の言葉があり、出席者一同で祝い合った創立50周年記念式典は盛況のうちにお開きとなった。




2022年度ソフトボール大会結果を印刷する場合はこちらをクリックして下さい。
10月16日(日)、2022年度流通センターソフトボール大会が釜無川スポーツグラウンドで開催された。
参加チーム数は8チームで、トーナメント方式で行われた。決勝戦は、3年連続優勝の日医工山梨グループとスズケンの戦いになり、14対13の僅差で、日医工山梨グループが4回目4年連続優勝を果たした。
準優勝はスズケン、3位はチームRITZ、4位はむろいという結果であった。
|
新入社員フォローアップ研修が2022年10月6(木)、7日(金)の両日、流通会館で開かれ7社の15人が参加した。講師は(株)学宣の鬼塚啓介先生。4月の新入社員研修から半年間が経過した自身の行動を振り返り、そこから更なるブラッシュアップを図るため、問題意識の向上、ビジネスマナーの再チェック、2年目を迎えるまでの残り半年間の行動計画を立てた。
研修の中で鬼塚講師は、問題意識向上のために創造的発想法と呼ばれる手法を用いて、受講者が旅行会社の社員となりお客様に向けた旅行プランを提案するよう課題を出した。受講者たちは各々話し合いながら、グループAは『リアルダーツの旅』、グループBは『これって現実!?ハワイ・ホノルル!!!』、グループCは『本人登場!!映画のGO!』、グループDは『すべてがランダムな旅』といった独創的な旅行プランを考案し、発表しあった。
研修を受け受講者たちは、「グループワーク中心で、他の会社の方たちと交流が取れたり、意見を出し合うことで、多くの考えに触れることができ刺激になった」、「問題解決の仕方や考え方など新たに知ることができてよかった」など、自身の成長につながるセミナーとなった。




令和4年6月1日現在、次の物件が空いています。
※土地、建物の面積については概況となりますので、現地ご確認の上、現況優先となります。
各貸し物件所在地図面はこちらをクリックすると詳細をPDFにて閲覧できます
1 組合所有物件(賃貸)
建物の構造 鉄骨造陸屋根平屋建て
種 類 倉庫
床 面 積 約30坪
住 所 山梨県中央市山之神流通団地2-5-2
駐 車 場 共同契約駐車場有り
賃 貸 料 応相談
そ の 他 共同賃貸物件の一部、シャッターあり、入居可能日条件あり
こちらをクリックすると詳細をPDFにてご覧いただけます。